本日2021年1月24日(日)。ご注文受付中です。 只今のご注文は、実店舗に在庫のある商品なら1月25日発送。配達日はこちら 但し、配達日をご指定になられるお客様は、こちらより配達日指定の際の必要日数をご確認下さい。 |
|
|
限定 日本酒 飲食店様に人気のお酒 (ページNO.1)・(ページNO.2)はこちら |
このページでご紹介させて頂いてる日本酒は、各種,飲食店様・居酒屋様等、数多くの日本酒を味わってきたプロの料理人達にも、「美味しい日本酒」と好評頂いているお酒です。 取扱店限定用として開発された、数量限定の企画酒(特別なお酒)ですので、世間一般にあまり出回らない希少酒と言えます。飲食店様には特におススメしたいです。 |
ご自宅用のカゴの中身を表示 | 贈答用1のカゴの中身を表示 気のはらないお客様へ |
贈答用2のカゴの中身を表示 気のはるお客様へ |
贈答用3のカゴの中身を表示 ご自身の手で先様へ |
商品番号立山−10 特別純米酒 愛山(限定品) | |||||||||||
![]() ![]() 写真は、1.8Lの タイプです。 720mlのみ 化粧箱付き ![]() |
原料米__________愛山 精米歩合__________57% 日本酒度(甘・辛度)_____+2.0
酸度____________1.6 アルコール度_15度以上−16度未満特徴___年2〜3回のみ出荷。取扱店限定。 従来からある純米酒とは別に、取扱店限定用として開発された企画酒の上に、 ある酒問屋さんの独占販売品となり世間一般にあまり出回らない希少酒と言えます。 「幻の酒造好適米」として全国各地の酒造家垂涎の「愛山」を全量使用して醸した特別純米酒です。 高級酒用として用いられる事の多い「愛山」を、磨きすぎず本来持つ米の旨みを引き出しました。 「このお酒を呑まれた、御客様の感想」 「このお酒を呑んでみての、私なりの感想」 容量1.8L 税込単価¥3,176 (在庫あり) (本体価格 \2,887) 容量720ml 税込単価¥1,694 (在庫あり) (本体価格 \1,540) ※送料やお支払い方法他、ご注文について |
||||||||||
(ご自宅用の解説) |
|||||||||||
(贈答用1の解説) 気のはらないお客様へ |
|||||||||||
(贈答用2の解説) 気のはるお客様へ |
|||||||||||
(贈答用3の解説) ご自身の手で先様へ |
|||||||||||
私の感想 | 私はこのお酒を常温にていただかせて頂きましたが、一言で言わせていただくなら、「とても飲みやすいお酒」と言う印象をもちました。 具体的な感想はと言いますと、まず開栓した際に感じた果実の様な甘い香り、口に含んだ際にも心地良い酸味と優しい甘味が伴ったみずみずしさがとても印象にのこり、梨を連想させてくれます。 口当たり喉ごし共にとても柔らかくて口に入れやすく、また、飲み込んだ後も、舌をスッと消えていく心地よさがあります。 個人的には、常温でもスイスイ飲めてしまう純米酒はあまり記憶にございませんが、その中の一本に入ると思います。 このスイスイ飲めてしまう飲みやすさは、蔵元さんに拍手を贈りたいほどです。 追記 このお酒、飲みやすさ故に、飲みすぎ注意の危険なお酒かもしれません。 |
商品番号満寿泉−13 満寿泉 純米酒 冴 (火入れ) (限定品) |
|||||||||||
![]() ![]() 写真は、1.8Lの タイプです。 化粧箱無し ![]() |
精米歩合__________60% 日本酒度(甘・辛度)_____非公開
酸度_________非公開 アルコール度_15度以上−16度未満特徴___年2〜3回のみ出荷。取扱店限定。 従来からある純米酒とは別に、取扱店限定用として開発された企画酒の上に、 ある酒問屋さんの独占販売品となり世間一般にあまり出回らない希少酒と言えます。 非公開ですが原料米やお酒の製造情報等も、満寿泉さん従来の純米酒とは違わせてあり、酒通に「従来の純米酒の上を行く」と言わしめたお酒です。 ※この冴は火入れ酒となります。冴の生酒はこちら。 「このお酒を呑んでみての、私なりの感想」 容量1.8L 税込単価¥3,080 (在庫あり) (本体価格 \2,800) 容量720ml 税込単価¥1,650 (在庫あり) (本体価格 \1,500) ※送料やお支払い方法他、ご注文について |
||||||||||
(ご自宅用の解説) |
|||||||||||
(贈答用1の解説) 気のはらないお客様へ |
|||||||||||
(贈答用2の解説) 気のはるお客様へ |
|||||||||||
(贈答用3の解説) ご自身の手で先様へ |
|||||||||||
飲む前の前評判では、純米吟醸の様なとても香りの良い純米酒と伺っておりましたので、私はこのお酒を室温にて飲ませて頂きましたが、感想的には前評判どおりのお酒だと思いました。 口に含むと、純米吟醸か?と思わせてくれるほどのメロンを連想させてくれる様なフルーティーな香味がとても印象に残りました。 かといって、ベタ甘のお酒ではなく、口当たり喉越しがスッと入っていきますので、スッキリとした飲み飽きしにくいお酒だと思いました。 他の飲まれた方のご感想に、「高品質な純米酒」との表現がございましたが、私も同感で、純米酒でありながら、この様なフルーティーな香味のお酒を醸された蔵元さんに拍手を贈りたいほどです。 追記 このお酒、飲みやすさ故に、飲みすぎ注意の危険なお酒かもしれません。 |
商品番号富美菊−7 NEXT 純米吟醸 (限定酒) | |||||||||||
![]() ![]() 写真は、1.8Lの タイプです。 化粧箱無し ![]() |
原料米__________? 精米歩合__________? 日本酒度(甘・辛度)_____?
酸度____________? アルコール度_15度以上−16度未満
特徴___年2〜3回のみ出荷。取扱店限定。 |
||||||||||
(ご自宅用の解説) |
|||||||||||
(贈答用1の解説) 気のはらないお客様へ |
|||||||||||
(贈答用2の解説) 気のはるお客様へ |
|||||||||||
(贈答用3の解説) ご自身の手で先様へ |
|||||||||||
商品番号富美菊−8 NEXT 純米酒 (限定酒) | |||||||||||
![]() ![]() 写真は、1.8Lの タイプです。 化粧箱無し ![]() |
原料米__________? 精米歩合__________? 日本酒度(甘・辛度)_____?
酸度____________? アルコール度_15度以上−16度未満
特徴___年2〜3回のみ出荷。取扱店限定。 |
||||||||||
(ご自宅用の解説) |
|||||||||||
(贈答用1の解説) 気のはらないお客様へ |
|||||||||||
(贈答用2の解説) 気のはるお客様へ |
|||||||||||
(贈答用3の解説) ご自身の手で先様へ |
|||||||||||
商品番号三笑楽 純米酒「富山県」(限定酒) | |||||||||||
![]() ![]()
写真は、1.8Lの |
原料米_________五百万石 精米歩合__________70% 日本酒度(甘・辛度)_____+5.0
酸度____________非公開 アルコール度_15度以上−16度未満特徴___年2〜3回のみ出荷。取扱店限定。 従来からある純米酒とは別に、取扱店限定用として開発された企画酒の上に、 ある酒問屋さんの独占販売品となり世間一般にあまり出回らない希少酒と言えます。 低精白ならではの、純米酒らしいおだやかな酸味が料理を引き立てるお酒に仕上がっています。 冷酒から熱燗まで幅広くお楽しみ頂けます。 容量1.8L 税込単価¥2,483 (本体価格 \2,257) ※送料やお支払い方法他、ご注文について |
||||||||||
(ご自宅用の解説) | |||||||||||
(贈答用1の解説) 気のはらないお客様へ |
|||||||||||
(贈答用2の解説) 気のはるお客様へ |
|||||||||||
(贈答用3の解説) ご自身の手で先様へ |
私の感想 | 私はこのお酒を常温・ぬる燗にていただかせて頂きましたが、一言で言わせていただくなら、「落ち着いた雰囲気のお酒」と言う印象をもちました。 具体的な感想はと言いますと、常温・ぬる燗ともに印象は変わらないのですが、辛口のお酒らしい、飲み口・後味ともにキュッとしまったお酒という印象をもちました。 香味にしましても、ナッツを連想させてくれる様な落ち着いた香味に穏やかさを感じます。 たしかに、フルーティーな華やかさは無いのですが、厚くて重みのある味で、失礼な言い方になるのかもしれませんが、素朴な雰囲気に好感がもてました。 自己主張する様なタイプのお酒では無いと思いますので、どちらかと言えば、お酒単体で楽しむよりも、食中酒として、「料理を主役にする事のできるお酒」と言えるのかもしれません。 |
商品番号有磯 曙 純米酒「大漁旗」(限定酒) | |||||||||||
![]() ![]() |
原料米_________五百万石 精米歩合__________60% 日本酒度(甘・辛度)_____+3.0
酸度____________非公開 アルコール度_15度以上−16度未満特徴___ 従来からある純米酒とは別に、取扱店限定用として開発された企画酒の上に、 ある酒問屋さんの独占販売品となり世間一般にあまり出回らない希少酒と言えます。 気取らずぐいぐい呑んでほしい、そんな日本酒です。 切れ味があって様々な肴によく合い、決して飲み飽きしないお酒。 容量1.8L 税込単価¥2,640 (本体価格 \2,400) ※送料やお支払い方法他、ご注文について |
||||||||||
(ご自宅用の解説) | |||||||||||
(贈答用1の解説) 気のはらないお客様へ |
|||||||||||
(贈答用2の解説) 気のはるお客様へ |
|||||||||||
(贈答用3の解説) ご自身の手で先様へ |
商品番号玉旭 豊醸純米酒 山吹 | |||||||||||
![]() ![]() 写真は、1.8Lの タイプです。 化粧箱なし |
精米歩合__________55% 日本酒度(甘・辛度)_____+4.0
酸度____________1.5 アルコール度_15度以上−16度未満
特徴___年2〜3回のみ出荷。取扱店限定。 |
||||||||||
(ご自宅用の解説) | |||||||||||
(贈答用1の解説) 気のはらないお客様へ |
|||||||||||
(贈答用2の解説) 気のはるお客様へ |
|||||||||||
(贈答用3の解説) ご自身の手で先様へ |
|||||||||||
【日本酒】 食中酒にお勧め。税抜き1,000円台の日本酒 | |
![]() ![]() ![]() |
1.8Lで税抜き1,000円台の日本酒です。 日本酒の本等でも紹介されている有名蔵の日本酒だけあって、低価格ですがお酒の質もしっかりしております。 なにより、自己主張が強くなく料理と喧嘩をしない食中酒としての実力は折り紙つきなので、飲食店様にもお勧めできます お電話でのご注文も大歓迎ですので、お気軽にお電話下さい。 ※左記画像は一例です。 【立山】・【銀盤】・【三笑楽】・【菊姫】・【天狗舞】はこちら 【満寿泉】・【若鶴】・【幻の瀧】・【北洋】・【黒部狭】はこちら |
【富山の地酒】 生酒。生貯蔵酒 | |
![]() ![]() ![]() |
富山県内の9蔵の、300mlの生酒・生貯蔵酒。 飲食店様や個人のお客様の晩酌酒としてもお勧めです。 ※左記画像は一例です。 ※300ml生酒・生貯蔵酒のご注文は、こちらのページからお願いします。 |
若鶴 苗加屋(のうかや) (生酒) (限定酒) | ||
純米吟醸 琳赤(りんのあか)![]() 特徴___無濾過生原酒。 苗加屋の代表商品。 「無濾過」「生」「原酒」発売当時より拘り続けた味わいです。 濃醇でありながらキレのある旨い酒。 |
純米吟醸 琳青(りんのあお)![]() 特徴___無濾過生原酒。 米の特徴を充分に引き出した柔らかで膨らみのある味わい。 富山で育った酒米と伏流水が蔵の中で再会。 生粋の富山ブランドのお酒です。 |
純米吟醸 マスターズブレンド![]() 特徴___生貯蔵酒。 〜半熟ブレンド製法〜 膨らみを抑えた山田錦の味わいと熟成した芳醇な雄山錦の味わいを絶妙な割合でブレンド。 マイスターたちが生み出したセレンディピティの雫をご堪能ください。 |
※苗加屋のご注文は、こちらのページからお願いします。 |
【富山の地焼酎】 | |
![]() ![]() |
富山県内の地焼酎です。 飲食店様や個人のお客様の晩酌酒としてもお勧めです。 ※左記画像は一例です。 ※富山の地焼酎のご注文は、こちらのページからお願いします。 |
商品番号焼酎−1
早月川 BlueBottle (甲類乙類混和焼酎) |
||||
![]() 写真は、720mlの タイプです。 化粧箱付き |
アルコール度_25度
特徴___富山湾の深層水使用。 |
お米が甘いのをご存知ですか? 食味検査で100点満点中98点の高評価産地米を使用した1ランク上のお米 これが米所富山の上級コシヒカリです |
|
二代目料理の鉄人 中村孝明先生も絶賛 独特の強いこしと粘り、餅のような食感と風味 氷見うどん |
![]() ![]() |
|
![]() うどんと言えば、讃岐(香川県)うどんや稲庭(秋田県)うどんが有名産地ですが、最近、うどん好きの方達から注目されているのが、氷見(富山県)うどんです。 氷見市は魚(寒ブリ)が全国的にも有名な所ですが、他にも、氷見牛・氷見米・氷見うどん・が、全国的にも有名なブランドとなる可能性がある品として大変注目されております。 食通の方達から、日本三大うどんの1つに挙げられ「讃岐や稲庭と同等」と評価されたのが氷見うどんです。 【補足説明】 富山に来県された方ならご存知かもしれませんが、氷見市内はもとより、県内外の料亭さん等のお食事処の中でも、「氷見うどん使用」と宣伝されているお店屋さんもあるほどの品です。 プロの料理人さん達にその良さを認められ、指名で使いはじめられた氷見うどん。食通をもうならせる注目うどんです。 ※この氷見うどんは、料理の鉄人 中村孝明先生が、「料理人歴44年のプライドをかけてお勧め」と大絶賛されました。
|
飲食店様に人気のお酒 (ページNO.1)・(ページNO.2)はこちら |
ご注文について SSL対応店 |
下記3通りの中からご注文頂けます。 ■買い物カゴ(使い方) ■お電話注文についてのご説明 ■FAX注文についてのご説明 ![]() |
![]() ■送料やお支払い方法 ■運営者・松本酒店の紹介 お電話「0766-91-1840」のご注文も大歓迎ですので、お気軽にお電話下さい。 ※お電話でのご注文およびお問合せは1月25日午前9時より受付。 |
■ホームページの在庫表示について |
お酒の価格の横に(在庫有り)や(残りわずか)と書かれた商品は、実店舗に在庫がありますので即日発送も可能な商品です。 何も書かれていない商品は蔵元さん(問屋さん含む)からのお取り寄せ品となりますので、ご注文を頂いた翌日から、通常当店5営業日前後で発送となります。 ※当店ホームページの在庫案内は1.8L・720ml個別に表示してあります。 ※但し、立山・菊姫・天狗舞・手取川のお取り寄せ品に関しましては、別途表示します。 |
■ご注文の確認時期について |
当店ではホームページからのご注文を確認させて頂く時間を、当店営業日の(朝・午前9時頃)(昼・午後12時頃)(夕・午後4時頃)(夜)の1日4回とさせて頂いております。 ですので、通常は(昼・午後12時)までに御注文をしていただければ、実店舗に在庫がある商品ならば即日発送も可能となります。 (但し、都合により当日発送のご注文受付時間を早めに締め切る場合もございますので、発送日は上記発送日にてご確認ください。また、都合により上記時間通りにご注文を確認出来ない場合もございます。その際は、どうかお許しくださいませ。 ) |
※上記商品の価格には、送料は含まれておりません。
※下記送料にある商品のご購入金額は、贈答箱・メッセージカードの代金は含みません。
※下記送料は同一発送先でお荷物1個口あたりです。また、離島地域は除きます。
|
松本酒店ホームページへ(立山,銀盤,満寿泉,菊姫,天狗舞,手取川,も販売)
■前のページに戻る